定型文を毎度毎度、手動で入力するのって鬱陶しいし、面倒くさいですよね。
定形文章をどこか別にストックしておいて、必要なときに、必要な場所にインポートできたらどんなにステキなことか。
じつは、Lekumo ビジネスブログには『Evernote からインポートする機能』が備わっているんですよ。
使い方はとってもカンタンなので、写真で解説します。
- Evernote にログインし、[+新規ノート] ボタンをクリックする
- ノートの内容に、記事で利用したい定型文を作成する
- Lekumo ビジネスブログにログインする
- ページ上部のメニューから [ブログ管理] - [設定] - [アドオン] をクリックする
- アドオンページの「Evernote認証」項目にある [Evernoteにログインする] リンクをクリックする
- sixapart.jp(Lekumo ビジネスブログ)からのアクセスを許可するため [承認する] ボタンをクリックする
- Lekumo ビジネスブログ管理画面に戻って「ノートブック」の項目でいずれかのノートブックを選択し [変更を保存] ボタンをクリックする
- 記事作成画面で [Evernote] ボタンをクリックする
- 表示されたノート一覧からインポートするノートをクリックする
- 記事内にノートがインポートされるので、定型文以外の部分を作成し保存する
Evernote から定型文をインポートする方法は以上です。
また、インポートした定型文は以下のように表示されます。